2025.9.25

名古屋ではたらく社長のITポッドキャスト(2025年9月25日)

Podcast

SCROLL DOWN SCROLL DOWN SCROLL DOWN

こんにちは!AIサービス開発室の鈴木生雄です。ポッドキャストを更新しました。

注目ニュース

PFN・さくら・NICTが国産生成AIのエコシステム構築で基本合意

9月18日、Preferred Networks(PFN)、さくらインターネット、そしてNICTの三者が「安心安全で日本社会と調和する国産生成AIのエコシステム構築」に向け基本合意を結びました。PFNとNICTは2026年春を目標に、PLaMo 2.0(PFNのLLMシリーズ)の後継となるLLM群を共同開発、さくらインターネットが自社のクラウドプラットフォームでサービスのデリバリーを担う体制です。私はこの国産生成AI構築を(もし実現できれば)良いことだと思います。なぜなら、近年、ロボット企業が生成AIを組み込み始めている中で、製造業の現場で日々生み出される膨大なデータを活かすことで性能の高いロボットの頭脳を作れるのではないかと思うからです。日本は世界最大の産業用ロボット生産国のひとつなので、他国がうらやむほどにこの種のデータは豊富にあると思います。特に米国はトランプ政権が懸念しているように製造業の弱体があるので、喉から手が出るほど欲しいデータなはず。World Models(=外界からの観測情報に基づいて世界の構造を学習し、将来の出来事や行動の結果を予測・シミュレーションするAI技術)のアプローチもありますが、やはりデータは多いに越したことがありません。こうしたデータを他国に安売りせずに、今後構築される国産生成AIのプラットフォーム上で、国内で蓄積された産業用ロボットのデータが学習されて、高性能なロボットの頭脳が作られることを、勝手に期待しています。ただし、連日、米中の熾烈な開発競争や大規模な投資のニュースをみていると、今さら数100億円~数1000億円レベルの投資で国産LLMを構築して太刀打ちできるのか?とも思います。いずれにせよ有意義な取り組みにしてほしいです。

対象エピソード:

  • Ep.582 PFN・さくら・NICTが基本合意──“日本に根差す生成AIエコシステム”を2026年春へ走らせる(2025年9月25日配信)

    ラインナップ

    • Ep.594 DeepSeek V3.1 “Terminus”公開──多言語の安定化とエージェント強化で“使える”開源モデルへ(2025年9月25日配信)
    • Ep.593 OpenAI×NVIDIA、10GWのAIデータセンター提携──“Vera Rubin”で次世代AI工場を起動(2025年9月25日配信)
    • Ep.592 Qwen3-Omni登場──“聞く・見る・話す”を一体化したオムニモデルの本命(2025年9月25日配信)
    • Ep.591 Qwen3-TTS-Flash登場──“多言語・多方言・多声色”で音声エージェントを日常に(2025年9月25日配信)
    • Ep.590 AIが「ウイルスの設計図」を書いた──ファージ創出で見えた生成生物の光と影(2025年9月25日配信)
    • Ep.589 Neuralink、米国で“思考→テキスト”試験へ──発話障害の自立支援に挑む(2025年9月25日配信)
    • Ep.588 イタリア、“EU初”の包括AI法を施行──未成年アクセスとディープフェイクを厳格管理(2025年9月25日配信)
    • Ep.587 Grok 4 Fast登場──“2Mトークン×圧倒的コスパ”で検索と推論を一気通貫(2025年9月25日配信)
    • Ep.586 オラクル×メタ 2兆9600億円級クラウド協議──“AI計算の受け皿”でOCIが存在感(2025年9月25日配信)
    • Ep.585 OpenAI、Appleの“ものづくり”部隊を直撃──ルクスシェアと手を組むAIデバイス計画(2025年9月25日配信)
    • Ep.584 Chrome史上最大のAIアップデート──Geminiが“動くブラウズ”に踏み出す(2025年9月25日配信)
    • Ep.583 世界最強のAIデータセンター、ウィスコンシンで可動──Microsoft「Fairwater」の中身(2025年9月25日配信)
    • Ep.582 PFN・さくら・NICTが基本合意──“日本に根差す生成AIエコシステム”を2026年春へ走らせる(2025年9月25日配信)
    • Ep.581 NVIDIAがIntelに50億ドル出資──PC&データセンターで“NVLink×x86”の共同開発へ(2025年9月25日配信)
    • Ep.580 1Password×Perplexity──AIブラウザ「Comet」を“ゼロ知識の鍵束”で守る(2025年9月25日配信)
    • Ep.579 “表示するメガネ”の本命──Meta Ray-Ban DisplayとEMGリストバンドが切り開く次のUI(2025年9月25日配信)
    • Ep.578 Google×PayPal、多年契約で「エージェント商取引」を本格始動(2025年9月25日配信)
    • Ep.577 Google「AP2」発表──AIエージェントが“自分で払う”ための共通プロトコル(2025年9月25日配信)

    Apple Podcast

    Apple Podcastsで聴く

    Amazon Music

    Amazon Musicで聴く