2025.11.27

名古屋ではたらく社長のITポッドキャスト(2025年11月27日)

Podcast

SCROLL DOWN SCROLL DOWN SCROLL DOWN

こんにちは!AIサービス開発室の鈴木生雄です。ポッドキャストを更新しました。

注目ニュース

海賊版サイト巡り、東京地裁がCloudflareに賠償命令

東京地方裁判所は11月19日、KADOKAWA、講談社、集英社、小学館の大手出版4社が、米Cloudflare社を相手取って起こしていた訴訟で、Cloudflareに対し約5億円の損害賠償支払いを命じる判決を言い渡しました。

この判決は、「ONE PIECE」「進撃の巨人」などを含む約4,000作品・12万話を無断配信する海賊版サイトに対して、CDN 事業者のCloudflareが、海賊版と知りながらサービスを提供し続けたということで、東京地裁が著作権侵害のほう助を認定したというものです。

今回の事案でCloudflareは、原告4社から2020〜2021年にかけて繰り返し侵害通知を受け取っているにもかかわらず、CDN提供が続けたとされています。私は”どこまでが通知後に対応すべき明白な侵害か”の基準が重要な論点だと思いました。通知された深く考えずにすぐ止めるということですと合法サイトまで巻き込んだ過剰ブロッキングにつながる恐れがある一方で、見過ごし続ければ海賊版の配布をほう助していることになるからです。

その点、今回のケースでは繰り返しの侵害通知があったということですから、妥当な判決ではないかと思いました。もっとも、実際の被害額は5億円では到底済まないでしょうが…。

それから、この件はMetaの詐欺広告幇助の訴訟にも通じるところがあるようにも思いました。今回のCloudflareに対する判決を受けて、明白な侵害を支えるインフラ企業には責任を負わせるという流れが加速するのではないかと思います。

対象エピソード:

  • Ep.718 「通信の土管」に5億円の賠償命令──Cloudflare敗訴が突きつけるインターネットインフラの転換点(2025年11月27日配信)

    ラインナップ

    • Ep.723 画像生成の王者が再臨。Black Forest Labs「FLUX.2」がもたらす“320億パラメーター”の衝撃(2025年11月27日配信)
    • Ep.722 思考から行動へ。Anthropicが放つ最強の自律型AI「Claude 4.5 Opus」(2025年11月27日配信)
    • Ep.721 国産AIの逆襲なるか──SB Intuitions、「Sarashina API」で挑む“日本式”ビジネス革命(2025年11月27日配信)
    • Ep.720 Googleが放つ第7世代TPU「Ironwood」──NVIDIAの牙城を崩す“推論”への本気(2025年11月27日配信)
    • Ep.719 AIエージェントの“交通整理”役──Microsoft Agent 365がもたらすガバナンスの新時代(2025年11月27日配信)
    • Ep.718 「通信の土管」に5億円の賠償命令──Cloudflare敗訴が突きつけるインターネットインフラの転換点(2025年11月27日配信)
    • Ep.717 Googleの画像生成AI「Nano Banana Pro」登場──文字描画の壁を超え、Gemini 3 Proで描く“超現実”(2025年11月27日配信)
    • Ep.716 GPT-5.1-Codex-Max登場──“24時間働く”AIエンジニアが変える開発の未来(2025年11月27日配信)
    • Ep.715 言葉の壁と共に「声の温度」も届ける──Googleが切り拓く次世代音声翻訳「S2ST」の世界(2025年11月27日配信)
    • Ep.714 AI生成物に「著作権」の壁──国内初の摘発事例が示すクリエイター保護の新基準(2025年11月27日配信)
    • Ep.713 Metaに800億円超の支払い命令──スペイン裁判所が認めた「個人データ不正利用による不当競争」(2025年11月27日配信)

    Apple Podcast

    Apple Podcastsで聴く

    Amazon Music

    Amazon Musicで聴く