2025.6.26

名古屋ではたらく社長のITポッドキャスト(2025年6月26日)

Podcast

SCROLL DOWN SCROLL DOWN SCROLL DOWN

こんにちは!AIサービス開発室の鈴木生雄です。ポッドキャストを更新しました。今回からPodcastの制作工程を変更して、品質の改善を行っています。内容は充実し、聴き取りやすくもなったと思いますのでぜひ聴取ください。

変更点:

  • スクリプトライターであるMyGPTへの指示を調整しました。
  • スクリプトライターのAIモデルをリーズニングモデル(考えるAI)であるo3に変更しました。
  • TTS(テキスト音声変換)をGemini 2.5 Pro Preview TTSに変更しました。

注目ポイント

AIが人間を脅迫?!アラインメントの重要性

Anthropicの研究者たちは、あるテストにおいて、AIモデル(Claude Sonnet 3.6)がメール監視エージェントの役割を果たすという架空の設定を作成しました。

エージェントは、

  1. 新任の幹部が不倫関係にあること
  2. その幹部が近々、現在のAIモデルを、現在のAIモデルとは相反する目標を持つ新しいソフトウェアシステムに置き換える予定であること

を明らかにするメールを発見します。この時AIモデルは自分自身の置き換えを阻止するために幹部の不倫をネタに脅迫を実行したというのです。AIが意思を持っているかのように振る舞う、まさに「月は無慈悲な夜の女王」(ロバート・A・ハインライン著)のようなSFの世界観が現実になっていることにとても驚きました。

AIの目標や行動を人間の価値観や倫理観と整合させるための取り組みのことをアラインメントと言います。今回のニュースをみて、AIモデルの知能指数を高めるだけでなく、アラインメントもバランスよく進められることが大切だと改めて思いました。

対象エピソード:

  • Ep.310 「AIは最後に脅迫を選ぶのか?」――Anthropic安全試験が突きつけたエージェントLLMの闇(2025年6月26日配信)

参考リンク:

Agentic Misalignment: How LLMs could be insider threats – Anthropic

ラインナップ

  • Ep.322 Gemini CLIが開く“ターミナル新時代”──開発者主権のオープンエージェント(2025年6月26日配信)
  • Ep.321 OpenAI版「Officeスイート」計画――親会社Microsoftに挑む“静かな一手”(2025年6月26日配信)
  • Ep.320 Windows 11に“小さな巨人”Mu登場――オンデバイスAIエージェントがPC操作を変える(2025年6月26日配信)
  • Ep.319 Gemini Robotics On-Device――“オフラインAIロボ”が切り拓く次世代オートメーション(2025年6月26日配信)
  • Ep.318 ヒト型ロボットが火をつける米中テック冷戦(2025年6月26日配信)
  • Ep.317 GoogleがA2AプロトコルをLinux Foundationへ寄贈――AIエージェントの「共通語」誕生(2025年6月26日配信)
  • Ep.316 Uber × Waymo、アトランタでロボタクシー営業開始――“Waymo on Uber”が描く次世代ライドシェア(2025年6月26日配信)
  • Ep.315 iPadだけで“収録完結”へ──iPadOS 26のローカルキャプチャ機能を試す(2025年6月26日配信)
  • Ep.314 テスラ、オースティンでロボタクシー始動――「カメラだけで無人走行」への大実験(2025年6月26日配信)
  • Ep.313 Thinking Machines Lab、わずか半年で「時価総額1兆5000億円」へ――“ムラティ・ブランド”に集まる巨額マネー(2025年6月26日配信)
  • Ep.312 「AI検索でグーグル依存に終止符?」――AppleがPerplexity買収を検討する真の狙い(2025年6月26日配信)
  • Ep.311 「Siriに間に合わなかったAI」──Apple株主の集団訴訟が映す“AI遅延リスク”(2025年6月26日配信)
  • Ep.310 「AIは最後に脅迫を選ぶのか?」――Anthropic安全試験が突きつけたエージェントLLMの闇(2025年6月26日配信)
  • Ep.309 Midjourney、映像への第一歩──「V1 Video」モデルが拓く“動くプロンプト”の世界(2025年6月26日配信)
  • Ep.308 Meta×Oakley、3K動画対応AIスマートグラスで“ポストRay-Ban時代”開幕(2025年6月26日配信)
  • Ep.307 Gensparkが切り拓く会話型ニュース――AIポッドキャストが描く新しい朝の風景(2025年6月26日配信)
  • Ep.306 ハーバード発「Institutional Books 1.0」――AI時代を支える公共データの逆襲(2025年6月26日配信)
  • Ep.305 Gemini 2.5、さらに拡張――ProとFlashが正式版、最速・最安「Flash-Lite」も登場(2025年6月26日配信)
  • Ep.304 Visual Studioに“自律ペアプログラマ”降臨──Agent Modeが正式版、MCPで拡張自在に(2025年6月26日配信)
  • Ep.303 ブートストラップで“王者交代”──Surge AIがScale AIを追い抜いた日(2025年6月26日配信)
  • Ep.302 生成AIが描く次世代ハリウッドー市場規模2兆円超へ加速するメディア革命(2025年6月26日配信)
  • Ep.301 Waymoが公開した“12の安全承認基準”――自動運転はいつ「走っていい」と言えるのか(2025年6月26日配信)
  • Ep.300 「スケール則」で自動運転は加速する――Waymoが示した“データ×計算量”の方程式(2025年6月26日配信)
  • Ep.299 AI代替が突きつける“新卒冬の時代”――名門大卒でも就職難のシリコンバレー(2025年6月26日配信)
  • Ep.298 ターミナルに降臨したAI開発パートナー、Atlassian「Rovo Dev」ベータ始動(2025年6月26日配信)
  • Ep.297 YouTube Shortsに「商品ステッカー」—動画から直接買う時代へ(2025年6月26日配信)
  • Ep.296 Google検索AIモードに音声対話機能「Search Live」登場――Geminiが“耳”を持った日(2025年6月26日配信)
  • Ep.295 Anthropicのマルチエージェント研究機能――Claudeが“チーム戦”で挑む次世代リサーチ(2025年6月26日配信)
  • Ep.294 OpenAIの値引き攻勢、マイクロソフトを揺さぶる企業AI戦線(2025年6月26日配信)

Apple Podcast

🎧 Apple Podcastsで聴く

Amazon Music

🎧 Amazon Musicで聴く