-
- 2025.9.2コーポレート
-
「Hatch Technology NAGOYA」課題提示型支援事業の実証プロジェクトに採択されました
このたび、名古屋市の先進技術社会実証支援事業「Hatch Technology NAGOYA」(※)の課題提示型支援事業にて、当社の提案が採択されたことをご報告します。こうした挑戦の機会をいただいたことに感謝しつつ、名古屋市政へ貢献できるように誠実にプロジェクトに取り組んでいく所存です。
※ 先進技術の有用性を広く周知するとともに、先進技術の研究開発や社会実装を促進するため、名古屋市が社会実証にかかる支援を実施する事業。
詳細については以下のリンク先のブログをご参照ください。
「Hatch Technology NAGOYA」課題提示型支援事業の実証プロジェクトに採択されました
-
- 2025.7.11採用
-
【2027年新卒採用】リクルートサイト「エントリーページ」のページを新設しました
2027年卒業の方を対象としたエントリーページを更新しました。
マイナビ・リクナビお好きなサイトからエントリーまたはインターンシップ等のご予約をお願いします。
-
- 2025.5.12サービス
-
アルバム顔探診断バージョンアップ完了のご報告
2025年5月12日にアルバム顔探診断(*)をバージョンアップを予定通りに完了しました。詳細については以下のリンク先のブログをご参照ください。
* AIによる顔認証で卒アル制作を効率化するWebサービス
-
- 2025.4.24コーポレート
-
セキュリティアクション自己宣言二つ星を宣言しました。
株式会社システムサーバーおよびそのグループ会社(以下、当グループといいます。グループ会社の定義は※を参照ください。)は、
このたび、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施する「SECURITY ACTION(セキュリティアクション)」二つ星を宣言しました。
当グループはこれまでセキュリティポリシーに則り、安全かつ安心なサービスの提供を目指し、情報セキュリティ対策に取り組んでまいりました。今回の取得を機に、より一層の対策強化とお客様の信頼向上に努めてまいります。
SECURITY ACTIONについて
「SECURITY ACTION」は中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度で、情報処理推進機構(IPA)が実施している制度です。
大切なお客様情報及び社内重要情報を適切に管理してまいります。
また、継続的な情報セキュリティ対策の見直しと改善を行ってまいります。※:グループ会社の定義
グループ会社とは、以下をさします。
株式会社アイ・ティ・ワークス
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦一丁目7番1号 楠本第9ビル
代表取締役社長 北川 達也
-
- 2025.4.7採用
-
リクルートサイト「数字で見るシステムサーバー」を更新しました
リクルートサイト「数字で見るシステムサーバー」を更新しました。
売上や社員数など、最新の情報に更新しましたので、ぜひご覧ください。
-
- 2025.3.24サービス
-
アルバム顔探診断バージョンアップのお知らせ
2025年5月12日にアルバム顔探診断(*)をバージョンアップします。詳細については以下のリンク先のブログをご参照ください。
* AIによる顔認証で卒アル制作を効率化するWebサービス
-
- 2025.2.21採用
-
リクルートサイト「内定から配属までの流れ」のページを新設しました
内定を貰ってから、入社、部署の配属までのイベントや研修を知っていただけるよう、専用のページを新設しました。
技術者として良いスタートをきっていただけるよう、様々な取り組みを行っています。
-
- 2025.2.21採用
-
リクルートサイト「働き方・福利厚生」のページを新設しました
システムサーバーグループの働き方・福利厚生について、よりわかりやすく知っていただけるよう、専用のページを新設しました。
今の会社に必要な制度を見極めて、社員が活き活きと働ける組織・環境づくりに積極的に取り組んでいます。
