仕事と育児は両立できるよ、と後輩に
背中で示したいですね。

INTERVIEW04

SAYAKA ARAKAWA

アイ・ティ・ワークス 第2システム部

2015年入社

荒川 沙也香

学内企業展でシステムサーバーと出会い、採用担当者や面接官の人柄に惹かれ入社を決意。国内外の製品入出荷システムの開発プロジェクトを経て、2018年12月から2021年3月まで産休・育休を取得。復帰後は、大手機器メーカーの監視システムのプロジェクトにてリーダー補佐を担当。

荒川 沙也香

学内企業展でシステムサーバーと出会い、採用担当者や面接官の人柄に惹かれ入社を決意。国内外の製品入出荷システムの開発プロジェクトを経て、2018年12月から2021年3月まで産休・育休を取得。復帰後は、大手機器メーカーの監視システムのプロジェクトにてリーダー補佐を担当。

入社の決め手はなんですか?

いちばん「入りたい!」と思えた会社が、当社でした。

就職活動では、接客が好きだったので販売系の仕事も見ていて、IT業界はプログラミングの授業を選択したので何となく見ていた程度でした。なので、当時はまさか本当に自分がモノづくりに携われるとは思っていませんでした。そんな中で当社に惹かれたのは、説明会の印象が一番よかったからです。社員の方が学生に寄り添って話をしてくれて、質問もしやすく、一方通行な印象がなかったことが好印象で入社を決めました。実際プログラミングは授業で触れたくらいだったので、本当にやれるか不安でしたが、業務について3ヶ月が経ったあたりから徐々に要領を掴むことができ、楽しく仕事ができるようになっていきました。日々勉強が求められるので「自ら学ぶ姿勢」と「覚悟」は必要ですが、それがあれば自分が努力した結果が目に見えやすいので、楽しくやっていける仕事だと感じています。

現在の仕事内容を教えてください。

育休からの復帰後、
お客様からのお褒めの言葉が自信に。

2021年4月に育休から戻り、5月から現場に復帰しました。現在は、大手電機機器メーカーのコネクティッド基盤運用チームのリーダー補佐として、主に作業効率を測るためのツール作成や資料作成、海外チームとのやりとりなどを担当しています。当初は約2年のブランクがあったので正直怖かったのですが、あるときリーダーが行う週次業務を効率化するためにマクロで資料の自動作成機能を作成すると、リーダーの方から「すごく助かりました!作業時間がこれまでの1/3になりました!」とお褒めの言葉をいただくことができました。これまで自分がやってきた開発経験を活かせたこともあり、その言葉が私にとって大きな自信になりました。

荒川 沙也香
荒川 沙也香
システムサーバーの魅力を教えて下さい。

仕事上の不安や子育てのことまで、相談に乗ってくれる
上司や先輩がいる。

入社のきっかけでもあるのですが、上司や先輩に恵まれているなと感じます。仕事の悩みを相談できるのはもちろん、妊娠中も体を気遣って現場勤務から通勤時間の短い本社勤務に変更してくれるなど具体的に動いてくださるので、改めて働きやすい職場だと感じています。皆さん理解してサポートしてくれたので、体調が優れず休んでしまうときも心苦しくはありましたが、心おきなく休むことができました。復帰後も上司やお客様の心遣いに助けられ、育児と仕事を両立させることができています。仕事上の不安から子育てのことまで、悩むこともありますが、心身ともにサポートいただけ環境がとてもありがたいです。

荒川 沙也香
今後の目標を教えて下さい。

もっと仕事と育児を両立できるよう、物事を効率よくこなしていきたい。

現在は時短勤務をしているため、多くの方々にご協力いただいている状況です。今よりもっと会社に、そしてお客様に貢献できるように、仕事や育児をより効率的にこなせるようになることが現在の目標です。今の業務でツールを作成した経験は自分自身の業務効率化にも役立っているんですよ。約2年の間、産休・育休を取得したことでキャリアは一旦ストップしましたが、必ず挽回できるんだということを証明し、後につづく人たちのモデルケースになれればと考えています。

向いているのは、こんな人!

「向上心」と「発信力」を
あわせ持っている人。

常に求められる技術者になるためにも、向上心を持って積極的に新しい技術にチャレンジすることはとても重要です。さらに、自分が得た知識や技術を自分だけの世界で完結させるのではなく、どんどん周りに発信して「共に成長」していける方は、会社全体のレベルを上げていけるので重宝されると思いますよ。